施設慣れしていない、ご新規さん

入居後の生活編

在宅から老人ホームへご入所される方はビックリなことが一杯!

 初めて入所されるとプチパニックになる方がおられます。
今まで自由に生活出来たのに突然、集団生活になり様々なルールに振り回されるからです。

在宅からの入所

 他の施設から転所される方や長期入院されていた方、もしくはショートステイで施設のことをご存知な方は老人ホームの生活に慣れています。

 ただ、在宅から直接ご入所される方。
ご家族から説明を受けて頭では分かっていても、施設生活を経験したことがないので結局は何も分かりません。いざ入所となるとやはり、驚きが多いようです。
 特に軽度の認知症の方は現状を受け入れるのになかなか時間がかかります。今まではご家族の方がフォローをして下さっていたので、ご本人からしたら何不自由なく生活をしていたわけです。それが一気に知らないスタッフが入れ代わり立ち代わり、色々と誘導して振り回します。ご家族には会えないし、見たことのない環境で寝泊まりするとなると当たり前ですが落ち着きません。
 在宅は慣れ親しんだ家具や環境が整っていましたし、ご家族も頻繁に来てくれていたのでしょう。認知症を患っていても、そしてお1人暮らしでもどうにかやっていけたのでしょう。
ただ、施設に来ると慣れない環境、知らない人達からたくさんの質問、改めて質問に答えようと思い起こすと言葉がなかなか出てこないようです。
 在宅から来られた方は当たり前のことですが驚かれます。決まった時間に起きること、決まった時間に3食たべること、決まった日時に入浴すること、必ず服薬すること。自由ではないようです。

少しずつ慣れて頂くしかありません。考え方によっては何もかも準備してくれます。何かしら若者に声をかけられます。そして何かあればかけつけてくれます。便利な環境であることは確かです。

歳をとったら、いたわって欲しい

 老人ホームのスタッフは朝からバタバタしております。
「ちょっと、ちょっと来て」と呼ばれたので、慌ててかけつけたら「、、、アンタら、忙しそうやなぁ」と言われてしまいました。何とも返事に困る朝の一言です。
 そして、「80(歳)までは楽しかった。でも90はアカン、90過ぎたらシンドイわ、この気持ち分かるか? 90過ぎたらシンドイでぇ」
と、突然のグチです。ただ、もはや私達スタッフの世代は80まで生きれるのかすら怪しいので、申し訳ないですが90過ぎた時の気持ちは全く分かりません。

 具体的に直接聞いたことはありませんが、恐らく総合的にほんの少し、皆さま少しだけ優しい声かけをして欲しいのかな? 想像ですが、私達にいたわって欲しいんだな、と時々感じます。
落ち着かない方に対しても、レベルが落ちている方にも通じるものがあると思います。寄り添うだけでなく、いたわる感じです。
そんな時は背中をさすってみたり、肩をもんでみたり、しゃがんで両膝を温めてみたりします。
声かけも大事ですが耳の聴こえにくい方も多いので、触れることを心がけています。
そしたら、笑顔を見せてくれるので私も笑顔になります。

☆まとめ☆

①在宅から直接ご入所される方。ご家族から説明を受けて頭では分かっていても、施設生活を経験したことがないので結局は何も分かりません。いざ入所となるとやはり、驚きが多いようです。

②具体的に直接聞いたことはありませんが、恐らく総合的にほんの少し、皆さま少しだけ優しい声かけをして欲しいのかな? 想像ですが、私達にいたわって欲しいんだな、と時々感じます。


 

タイトルとURLをコピーしました