情報がたくさんあり過ぎて分からない
老人ホームって色んな施設があり過ぎて分かりにくいと思ったことはありませんか?
インターネットで調べてもイマイチよく分からないですよね。
資料請求や見学、体験したくてもドコにすれば良いのか分からない方もおられるでしょう。
何を優先順位にするのか
①立地条件
ご本人の自宅近くの老人ホームにするのか、1番に関わるご家族の自宅近くにするのかを検討して下さい。もしくはかかりつけ病院の近くも検討の1つになるかもしれません。
②費用
最期がいつなのかを知る人は誰もいません。ただ予測をしておかないと支払いが出来なくなってしまいます。
そして、年金額が減ったり税金が増えることも視野に入れておかなくてはなりません。介護度が高くなると基本料金が上がることも注意して下さい。
そして、入所中に転倒など急病により病院の個室に入院することもあるかもしれません。
様々なことを含めて毎月どれぐらいの支払いが可能か把握しておくと良いでしょう。
③ご本人にとって適切な施設であるか
終の棲家として老人ホームを探すのか、いずれは自宅復帰を目指すのか、認知症や医療処置の有無などご本人にとって適切な施設かどうかを調べる必要があります。
ただ必ずしも認知症を発症しているからグループホームへ入所しなくてはならない、とか、終末期ケアまでしてくれるからといって退所出来ないわけでもありません。
④リハビリやレクなどの活動
ご本人次第ですが、生活のメリハリや少なからず日々の変化を好む方であればリハビリやレクリエーションなど余暇を楽しめるような環境を意識して頂けると良いかもしれません。
衣食住さえ整えば良いわけではありません。「生きる」からには少しでもリハビリをして、笑ったり楽しんだりしながら人生を満喫したいものです。
老人ホームを探す際には何を優先したいのか、順位を決めて検討されると良いかもしれません。
ねぎらって下さるご入所者
ある認知症のご入所者Aさんはいつもお声掛けをして下さります。
目の前を通り過ぎただけで「いつもすみませんねぇ」
他のご入所者のお世話をしていても「なんだかもうしわけないですねぇ」
おトイレに座っている時も「たいへんなことになりましたねぇ」
なぁんておっしゃって下さるので、いつもねぎらって下さるAさんにスタッフの中でファンが増え、モノマネをしてはお互いねぎらったりしていました。
それなのにご家族の面会時、施設を褒めて下さったご家族に対して「ここはたいしたトコじゃありませんよぉ」とか「思っているようなトコじゃないからぁ」
なぁんてビックリ発言。
ぇぇぇ。
そぉか、普段いつもねぎらって下さってると思いきや、それは勘違いで謙遜する癖があるだけなのかしら。
ご家族の前では謙遜せずにそこは褒めて欲しかったなぁ。
☆まとめ☆
①老人ホームを探すことになった場合、ご本人やご家族それぞれ合う合わないがありますので、今後気持ちよく利用するためにも是非余裕を持って検討して頂きたいと思います。
②ある認知症のご入所者Aさんはいつもお声掛けをして下さります。普段いつもねぎらって下さってると思いきや、それは勘違いで謙遜する癖があるだけだったのかもしれません。
老人ホームを探すことになった場合、ご本人やご家族それぞれ合う合わないがありますので、今後気持ちよく利用するためにも是非余裕を持って検討して頂きたいと思います。
より良い施設を見つけるには時間と労力がかかります。
老人ホームに入所するためには介護保険のこともある程度把握しておきましょう。うまく利用するためには学ぶことしか方法はありません。
ベストな施設はなかなか見つけにくいとは思いますが、少しでも生活しやすい、通いやすい施設が見つかることを応援しています。