100歳超えは珍しくない、ご本人もご家族も後期高齢者!?

老人ホームってどんなトコ

平均寿命がどんどん上がって、家の中は高齢者だらけ

 高齢者はどんどん増えて、出生率はどんどん下がって、気が付けば家の中には65歳以上の人達ばかりになっているかもしれません。

介護職も平均年齢が上がってきています

 男女共に平均寿命が80歳を超えている日本。いつの間にか100歳を超えても珍しくない世の中になってきました。施設の中でも100歳の方が数名いてもおかしくありません。そんな中、最近感じるのが面会に来られるご家族も年齢が高いように感じます。高齢のせいか車いすを押す姿が気になります。買い物に付き添う姿もご本人より疲れてらっしゃるように見えたりします。

 100歳までの長生きは大半が女性です。ご本人は元気なのにご家族であるご子息は入院されていたり、中にはご子息の方が先に亡くなられている場合もあります。いずれにしても健康は第1ですね。

 今後もご長寿は増えるのでしょうか。介護職もどんどん平均年齢が上がってきています。もしかしたらこれからは孫世代が介護者として祖父母の面倒を見たりするのかもしれません。
あまり笑えませんね。

アップデートしよう!

 ご本人だけでなくご家族も含め、共に後期高齢者であっても不思議ではない現在、今後の人生を少しでも前向きに考えていきたいですね。その為にはまずお金がかかります。年金に頼るだけで大丈夫でしょうか。何歳まで長生きされるか誰も分かりません。

そして体力も必要です。とにかく身体を大切にしましょう。さらに今や施設だけでなく病院や介護サービスなど、様々な機関との連絡にインターネットが必要になります。

お金や体力だけでなく時代の流れにも乗っておかないとコミュニケーションが取りにくくなるでしょう。

これから近い将来、こんな予想をしてみました。

ご家族がご本人の入居検討をするとします。施設への予約はインターネットからのweb申し込みのみ。入居後は相談窓口としてラインで施設スタッフと連絡を取り合います。マイナンバーカードを持って病院へ付き添い、支払いはクレジットでもなく電子マネー。もちろん介護タクシーも電子マネーのみ。

なぁんてことが今後普通の日常になるのかもしれませんね。これはあくまでも私の勝手な想像です。ただ、私も含めご家族の皆様、いつの時代もゆっくりで良いのでアップデートしていきましょう。今の時代はGoogleやYahoo!で検索すれば優しく丁寧に大抵のことは何でも教えてくれます。ご家族の立場としてお金と体力、そして時代の流れに乗る方が近道なのかもしれません。

 最近感じていることを今回はまとめてみました。ご本人もご家族も施設スタッフも日本が全体的に年齢が上がってきています。
読んで下さった皆様、とにかくご自身の健康をお大事に、お互い少しでも長く元気にそして少しでも健康に生きていきましょう☆

☆まとめ☆

①高齢者がどんどん増えて、最近は未婚者もどんどん増えています。気が付けば家の中には65歳以上の人達ばかりになっているかもしれません。男女共に平均寿命が80歳を超えている日本。いつの間にか100歳を超えても珍しくない世の中になってきました。

②ご本人だけでなくご家族も含め、共に後期高齢者であっても不思議ではない現在、今後の人生を少しでも前向きに考えていきたいですね。私も含めご家族の皆様、いつの時代もアップデートしていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました